SSブログ

家計簿のカテゴリ記事一覧

カテゴリ:家計簿

家計簿のカテゴリ記事一覧。増えない収入を、家計簿をつけて、有効に使いたいです。お試しサイトなど使って、良い商品をお試しして、賢く生活していきます♪ 見た映画、試写会の感想も書きます。
2..

2016-02-22家計簿
2年前くらいから、家計簿をつけるようになりましたが、今一つ、できてないのが夫の収入分。小さな会社だけど、一応、会社トップですし、仕事関係で収入の多い方たちと付き..

記事を読む

271202.JPG ..

2015-12-02家計簿
今日のランチは、昨日の夕食のおかずを多めに作って、タッパーに入れておきました。中身は、レバーの甘辛煮、豚肉のポテトチーズ巻、さつまいも蒸、ミニトマト、レタス。朝..

記事を読む

2015-12-01家計簿
なかなか続かない家計簿、実は、それよりも、問題があるのですが、とりあえず、家計簿を書いていき、少ない収入でもなんとかやっていこうと決めたのが昨年です。ある雑誌に..

記事を読む

153913.jpg ..

2015-11-25家計簿
はじめまして。働く主婦のraraです。きびしい零細企業を夫と2人、それにもう1人でやっていますが、とにかくきびしい内容です。まあ、給料を少なくしているので、なん..

記事を読む

家計 やりくり 食費と固定費

  •  投稿日:2016-02-22
  •  カテゴリ:家計簿
2年前くらいから、家計簿をつけるようになりましたが、今一つ、できてないのが夫の収入分。

小さな会社だけど、一応、会社トップですし、仕事関係で収入の多い方たちと付き合う場合が多かったので、生活費はほぼ、私の給料プラス6万くらいでやってきました。

かなりきびしいですが、夫は付き合う人たちとの交際費を考えて、家計費のことをいくら言っても聞きません。


そのため、どうしようもなくなったときに、アルコール費用は1日おきに家でとし、今は自腹にしてもらいました。





それでも、2011年12月7に夫の母が亡くなり、2013年3月、うちの息子が結婚、その年の4月に夫の父が亡くなり、冠婚葬祭で相当出ていき、預金は0.


家計 やりくり 食費と固定費を考えたいと思います。

食費 生協で1週間分買っていますが、近所に食品スーパーが2年前にできました。

野菜はじゃがいも、たまねぎは生協のりゅが多いのを頼むと安いし、冷凍の鶏肉豚肉は安いので、生協。

葉物野菜は3日分だけ生協にし、なくなったら、食品スーパーにしたので、捨てなければならないことが減りました。


仕事で食べているランチ

以前は、職場の近くの駅にあるサブウエイで日替わりのパンが320円だったので、それを買っていましたが、それが昨年なくなり、安いほうの430円くらいのパンを買うことが多くなりました。

今は、夕飯のおかずを少し多めに作ったり、同居の息子が急に夕飯がいらなくなったらそれをお弁当にしたりして、ランチ代を浮かしてます。たまにドトールの朝食セット390円を買って、ランチにするときも。

320円x5=1600円 →ドトール朝食セット390円X2=780円


固定費

ガスはエコジョーズというのを使っていて、床暖房とお風呂に洗濯物の乾燥器がついています。

引っ越しして3年目で、初めの年はとか暖房をよく使いましたが、結構費用が掛かるのでやめています。

 カテゴリ

節約 弁当 夕食

  •  投稿日:2015-12-02
  •  カテゴリ:家計簿
271202.JPG


今日のランチは、昨日の夕食のおかずを多めに作って、タッパーに入れておきました。

中身は、レバーの甘辛煮、豚肉のポテトチーズ巻、さつまいも蒸、ミニトマト、レタス。

朝、ご飯を棒状に包んでおにぎらず。


食材は生協で、野菜、肉、豆腐と納豆を購入し、生協のきた日、その次の日などに、痛みやすい食材をゆでたりします。

夕食後、食器を洗っている間に、ゆでたまご(朝食やサラダ用に4個くらい作り置き)、鶏肉の下準備(砂糖まぶしてもんで、そのあと塩して、冷蔵庫に1日おいてゆでる)をしておきます。

以前は、お弁当餅は面倒と思っていましたが、サンドイッチだってそれだけで満足するくらい買うと500円くらいかかります。
それと、最近、作り置きおかずをつくるというレシピを見て、私もやってみようと思ったら、けっこう、できるようになりました。


次男が結婚して出ていったり、長男が自分の服は洗濯するので、時間に余裕ができたからやる気になったのかもしれません。

それと、大きい理由が、いつもお昼に買っていた、職場の駅近くのサブウエイ(サンドイッチ屋さん)が、店舗改修のため10月より休みだから、ですね。

月5000円は食費が減りました。

 カテゴリ

 タグ

簡単家計簿 項目 少なく

  •  投稿日:2015-12-01
  •  カテゴリ:家計簿
なかなか続かない家計簿、実は、それよりも、問題があるのですが、とりあえず、家計簿を書いていき、少ない収入でもなんとかやっていこうと決めたのが昨年です。

ある雑誌に書いてあった方法でやっていこうと思ったのですが、それは簡単に家計簿をするのは、項目を少なくするということ。


支出の項目は

A固定費 家賃、新聞 光TV インターネット代

B光熱費 電気、水道、ガス、電話、携帯代(私の分)

C変動費 食費
       日用品
       医療費
       服
       特別費(交際費など)

D預金むりやり4万ずつやってます

E税金等(私の給料から引かれている源泉所得税、住民税、健康保険、厚生年金、それと、生協で入っている共済)

A+B+C+D+Eを足すと支出合計


収入は私の給料+夫からの7万円+息子からの1万円(3万円くれますが、2万円は別預金してます)


ちょっと、変って思われるでしょう。


夫は私より給料が多いのですが、なぜか?(家族の借金を夫の口座から引いているのと、会社が儲かって

いないので交際費自腹のため)←本当はもっと家計に回したいのですが、、、、

夫のアルコール代は夫払い。家計では、アルコールは極力購入しません。



昨年まではかなり冠婚葬祭でかかったので、これから引き締めなくてはとも思ってます。

 カテゴリ

家計簿 書いてますけど

  •  投稿日:2015-11-25
  •  カテゴリ:家計簿
153913.jpg

はじめまして。

働く主婦のraraです。

きびしい零細企業を夫と2人、それにもう1人でやっていますが、とにかくきびしい内容です。

まあ、給料を少なくしているので、なんとか利益を上げています。



そんなんで、うちの家計は、私の給料+夫から頂く分で賄っています。

なもんで、人と比べてどうのって話じゃないけど、楽しく生活できるような使い方をしたい。

けっこう、無駄金使っている気がしますので、改善していきたいと思っています。



それと、お試しサイト、モラタメと、サンプル百貨店を使っているので、いいと思った商品レビューもしていきますので、よろしくお願いします。


 カテゴリ

 タグ

Copyright © raraの家計簿 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。